年またいでの更新です。
お久しぶりです。


前回の宣言通り、今回は戦闘シーンを入れましたが、ばりばりとは入れてません。
うん、ばりばり盛り込むとか言ってたくせにね……。
今回の話の構想自体はだいぶ前から出来上がってたんですが、実際書いてみたらいうほど盛り込めなかったっていう…。
べ、別に途中で嫌になったから、省略したとかそんなんじゃないんだからっ!(ツンデレ風に言ってみる)
っていうか、任務中の戦闘シーンより冒頭の方がそれっぽいていうのも、どうなの……。orz
ちなみに、レンがグミに朝食代わりに渡したやつはソ○ジョイ的なやつです。(もしくはカ○リー・メイト的なあれ)


今回初登場となったキヨテルさんですが、彼については言い訳させてください…。
まずは、キヨテルファンの方、本当にすみませんでしたっっ!!(土下座)
ことの発端は、構想練ってる時に「一人くらいぶっとんだキャラ欲しいな〜」と思ったことです。
まだ登場してないんですが、いろんな意味でぶっとんだキャラは結構いるんですが、それがギャグには発展しないぶっとびかたで…。
いわゆる、冗談ではすまないような方面にぶっとんじゃってる人が多くて。
「ぶっとんでるギャグキャラが一人くらい欲しい」と思ったときに、丁度いいところにいたのが彼だったんです。
そういうわけで、今回はキヨテルさんに思いっきりぶっとんでもらいました。
メインキャラではありませんが、キヨテル登場シーンで伏線を少し引かせて頂きましたので、一応話にはちょっと絡んできます。
それにしても、すっごく動かしやすかったですね、彼は。
レンにぞっこんな所が自分とダブってせいか、動かしている時もわりと楽しかったし。
私自身もこのキャラは気に入ってますので、話に関係ない部分でも出したりするかもしれませんね。


今回は、伏線を何個か引かせて頂きました。
まあ、これまでの話でも何個か引いてるんですが、今回は特別多かったです。
そのせいか、いつもよりページ数多くなりました。
というか、長さがアンバランスですよね…。すみません。orz
なんかねー、もう何処で区切ればわからなかったり、どういう風にまとめればいいのかがわからなくなってくる…。
そして相変わらず、会話文から地の文への移行の仕方がつかめなくて、つまるし、つまるし…。
そんな感じで今回も拙文でお送りしました…。ごめんなさい。


次回は息抜き回ということになるんでしょうか。
戦闘シーンは多分ないです。
でも、話の肝になる部分にやんわり触れる感じになります。
あと、色んなキャラの過去にもやんわり触れる予定です。
予定は未定……。(オイ


では、次回でお会いできることを願って。



6/6
←Back
メニュー